top of page
みやわき健康薬局  宮脇 崇

「花粉症と漢方薬」花粉が本格的に飛び始めているみたいです


こんばんは^^今日はよく晴れましたね。何となく「もう春が来ちゃったの?」という気がしました。


この春のような陽気で一気に飛散し始めたのが「杉花粉」です。私は花粉症ではないのでよくわかりませんが、一気にお客様が増えたこと、そして常連様との会話によって判断しています。


一般的に花粉症といえば、病院で処方される抗ヒスタミン薬(飲み薬、点眼薬など)やドラッグストアで販売されている同じく抗ヒスタミン薬を服用されている方が多いように感じます。その次に各種漢方薬、そして各種サプリメントといった感じでしょうか。


各々色々な事情があって自分に合ったものをチョイスしているようです。


そんな色々ある薬・サプリメントの中で当店の役割は「その人に合った漢方薬をおすすめする」ことです。今回はざっと花粉によるアレルギーに用いる漢方薬についてご紹介します。




①抗ヒスタミン作用のある漢方薬

まずは病院から処方される抗ヒスタミン薬と同じように、細胞から水分の漏出を抑制させる働きのある漢方薬をご紹介します。主役は麻黄、石膏といった生薬です。処方名では「小青竜湯」「五虎湯」「麻黄附子細辛湯」などがそれに当たります。


これ漢方薬は神経を刺激するという働きがあるので、心臓に問題がある方、のぼせ症の方、不眠、胃痛、高血圧などがある場合は注意して服用するようにします。



②炎症や熱症状が強い方

顔全体ののぼせ感、目の強い充血、鼻全体が真っ赤になり痛い、咽頭痛、イライラしてどうしようもないなどの炎症及び熱症状が強い場合には、清熱作用のある漢方薬を用います。「インチン五苓散」や「柴胡清肝湯」「荊芥連翹湯」「竜胆瀉肝湯」などがそれに当たります。


患部の炎症や熱症状を取り去ると共に、体全体の熱を下に下げるという働きもあるので、顔に生じる不快症状全般を取り除く働きがあります。元々の体質が熱過剰の方に適応になります。



③局所的な充血を取り去る漢方

アレルギー症状が生じると局所的に免疫反応が強くなり充血が引き起こされます。鼻づまりがその症状になります。この局所的な炎症を取り去る働きがあるのが桔梗やシンイ、薄荷などの生薬が含まれている「排膿散及湯」「葛根湯加川弓シンイ」「シンイ清肺湯」などです。この漢方薬各種は比較的鼻づまりの症状だけが辛い方に単体で用いたり、他の漢方薬と合包することが多いです。



④血流及び免疫を活性化させてアレルギーを撃退

アレルギーには免疫が亢進(暴れる、リウマチなど)するケースと、低下して発生するケースとがあります。花粉症の多くは低下が原因(私の勝手な判断です)なので免疫及び粘膜への血流改善を促すことによって改善に導くことができます。


血流改善及び免疫活性に適しているのが「衛益顆粒」や「シベリア霊芝」「補中益気湯」「冬虫夏草」といった漢方薬です。体質改善効果もあるので、長く服用してアレルギーが出にくい体を手に入れることもできます。




まとめ



適材適所という言葉がありますが、まさに薬にはその言葉がピタリと当てはまります。特に漢方薬は花粉症だけでも数十種類の薬があり、個々それぞれの役割があります。その役割通りの症状、体質に用いることによって効果が発揮されます。逆にその通り使わなければ効果を期待することはできません。


先ほど挙げた各種漢方薬はほんの一例であり、更にその説明、あっている症状、体質もさわり程度しか説明していないのでこの説明をもって服用するのはおやめください。漢方ってこんな感じなんだ!と少し興味を持っていただけたら幸いです。実際に服用なさる場合にはお買い求めになる薬局に相談して下さいませ。


漢方薬はアレルギー症状を改善するアイテムの一つです。副作用も少なく切れ味もまあまあシャープ、モノによっては体質をいい方向へ改善してくれるものもあるので、ぜひご活用くださいませ。近くに相談する薬局がない!という場合には、お気軽にみやわき健康薬局のLINE相談、電話相談をご利用ください。誠心誠意対応させて頂きます。





ご相談は直接お越しになる以外にも、お電話、メール、LINEなどで対応しております。ぜひお気軽にご利用くださいませ。

TEL 0299-82-6897

(お電話の場合はすぐに対応出来ない場合があります。予めご了承くださいませ)

mail miyawaki-kenkou@amber.plala.or.jp

LINE 「takashi6897」でID検索してメッセージ下さい




0件のコメント

Comments


bottom of page