こんばんは^^朝から冷たい雨が降り続いているここ鹿嶋地方です。本当にさぶい!という言葉がぴったり来ます。冷やすと体力が低下して風邪を引きやすくなるので注意しましょう。
さて、本日は「本当につらい…。体の元気不足が原因で不眠が引き起こされる理由」についてご紹介していこうと思います。
本当は不眠全般について書こうと思ったのですが、ちょっと前に書いていました。なので不眠の原因の中で一番多い理由である体の元気不足が原因で引き起こされる不眠について、深堀してご説明することにしました。
不眠全般の理由を知りたい方はこちらの記事をごらんくださいね。
元気不足が原因で不眠が引き起こされるってどういうこと?
元気不足で原因で不眠が引き起こされて、しかも、その原因が一番多いってどういうことなのかご説明します。
✅まず元気とは何なのか?
脳+内臓+筋肉+ホルモン系がほど良く活性化している状態を気が充実している状態です。一方でストレスで頭が疲れている、肉体労働しすぎて筋肉が疲れている、暴飲暴食で胃腸が疲れている、長期のストレスや更年期などでホルモン系が疲弊しているなどがある状態では心身の活性が低下します。この活性が低下している状態を気虚といって、元気が充実していない状態となり、不眠を始め、様々な不快症状や病の原因となります。
✅元気の不足が不眠の原因となる理由
胃腸の機能が低下する
全身のエネルギーが不足する→脳の状態が不安定になる
自律神経が不安定になりやすい
脳の充血が維持されにくくなる
順番に説明しますね
①胃腸の機能低下
体の元気が不足すると胃腸が弱い人は胃腸の機能が低下します。また、暴飲暴食などをすると胃腸が機能が低下することもあります。先天的に弱い人もいるでしょう。このような原因で胃腸の機能が低下すると、栄養の吸収力も低下して心身がエネルギー不足になります。
エネルギーが不足すると、そのエネルギー不足を補おうと脳が興奮します(興奮してエネルギー代謝を活性化させる)。脳が興奮してしまうと不眠が引き起こされやすくなります(食後は眠たくなりますよね)。
②全身のエネルギー循環の低下→脳の状態が不安定になる
①でご説明した通り、元気が不足すると胃腸からの栄養吸収が悪くなるので全身の栄養状態が悪くなり脳が興奮しやすくなるというお話をさせていただきました。元気が不足すると胃腸だけではなく、心臓や全身の筋肉の活性も低下します。そうすると脳へ循環する血液の量も低下しやすくなり、結果、脳及び内臓が栄養不良となり、全身の状態が不安定になり不眠などの症状が出やすくなります。
③自律神経が不安定になりやすい
元気が不足すると日中における心身の活性度が低下します。活性度が低下すると交感神経が活発に動かないということになるので心身があまり疲れません。疲れないということは、夕方以降の副交感神経優位の状況が作られにくくなるので、いざ眠ろうとしても眠れないという状況となります。
このように自律神経がアンバランスな状態では、日中はだるさや眠気を訴えるものの、夜になると逆に元気になって眠りに問題が生じるという状況が作り出されやすくなります。
④脳の充血が維持されにくくなる
人間は脳が充血していることで、機敏にものを考えることができます。逆に空虚となっていれば考えることができにくくなり、ボーっとしたり眠ったりしやすくなります。元気が足りない状態だと、全身の興奮性が低下している状態なので、日中でも脳の充血が足りない状態が作り出されます。
すると、普通は「起きている時→脳が充血」→「横になる→筋肉が弛緩→脳の充血が緩和→眠たくなる」となるのが「起きている時→脳が充血していない」→「横になる→重力がなくなる→脳への血液流入」という状況となり、逆に横になると脳が活性化するという状況が作り出され不眠が生じやすくなります。
以上4つの要因(似ているものがありますが…)が、元気不足によって生じる不眠の原因となります。
✅元気を高め方法
休みや睡眠が足りない場合はしっかりとる
強いストレスからは遠ざかる
運動や筋トレを習慣化する
趣味や楽しいことに没頭する
たんぱく質(肉・魚・卵・豆類)、ビタミンB群(青魚・豚肉・バナナなど)、クエン酸(梅干・レモンなど)、マグネシウム(しらす・鮭・ワカメ・納豆など)、ビタミンD(キノコ類、鮭など)をバランスよく摂取する
漢方薬では補中益気湯や心脾顆粒、帰脾湯などがあります。
元気とエネルギーは相互に依存する関係にあります。車でいうとエンジンとガソリン。両社がしっかりあることで車を駆動させることができます、エンジンが良好でもガソリンというエネルギーがないと走れないので身体は不調。ガソリンはあってもエンジンが壊れていたら同じく動けないので心身も不調となります。
また、相依存しているので、元気が不足するとエネルギーも生み出されなくなり不足する。エネルギーが不足しても元気を作り出すことができなくなるので元気がなくなるといった具合。
なので、気だけではなく、食事によってエネルギーをしっかりと補うことも大事になります。
ということで今回は以上になります。皆様の健康維持に役立てていただけたら幸いです。何かご質問等ございましたら遠慮なくみやわき健康薬局。宮脇まで。
ご相談は直接お越しになる以外にも、お電話、メール、LINEなどで対応しております。ぜひお気軽にご利用くださいませ。 TEL 0299-82-6897(お電話の場合はすぐに対応出来ない場合があります。予めご了承くださいませ) mail miyawaki-kenkou@amber.plala.or.jp LINEはホーム→友だち→公式アカウント→「みやわき健康薬局」で検索してメッセージ下さいませ
Comments